2024年12月29日日曜日

今年一年ありがとうございました

本日をもちまして年内のクラスが終了しました。
プライマリーレッドクラスには沢山の方がお越しくださり
皆さんとても素晴らしい呼吸でナイスプラクティスでした。
Mさんの娘さんMちゃんもはじめてのアシュタンガヨガ
笑顔で最後までがんばりました!

風邪など色々と流行していてご参加いただけなかった方も
多くいらっしゃいましたが、こうして集まって練習できること
クラスをさせていただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。

今年一年スタジオへ足を運んでくださったみなさまに
心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
来れなくても思いを寄せて下さっている皆さんのことも
いつも想っています。
またいつでも帰ってこれるように、ほっとできるように
みんなでこの場所を温めておきます。
いつでも安心して帰ってきてください。




レッドクラスに参加してくださった皆さんと。
年末のお忙しい中ご参加くださりありがとうございました!
楽しかったなぁ~!

終了後、お時間のある方達が残ってくれてみんなで大掃除をしました。
みなさんあちこち率先してお掃除してくれて
あっというまにぴかぴかになりました!




大掃除に参加してくれた皆さん!
どうもありがとうございました。
ぴかぴかの窓と床、そしてみんなの心もぴかぴか!


皆さんが去った後
一年間私達を支えてくれたこの空間にありがとうございますと
手を合わせてスタジオを後にしました。


今年は私達が師事するナンシー先生の旅立ちに続きロルフ氏、シャラート氏と
グルジ亡き後アシュタンガヨガを牽引してこられた先生達の旅立ちがつづきました。

生きること、死ぬこと、受け継ぐこと、
改めて色々と考え、そして学んだ一年でした。

私達の本質は生まれることも死ぬこともないと言われますが
肉体には誕生と死があって、どんなに健康な人でも肉体は死に向かって変化を続けています。
この体で生きられる人生は一度だけだからこそ
この体を愛しんで出会う人達との時間も愛しんで
この人生を大切にしましょう。


また来年、スタジオでご一緒できることを楽しみにしています。
新年は1/5(日)10:00 Primary Ledクラスからのスタートです。
11:30からは1時間程度の新春サットサンガを予定しております。
新年の抱負などある方は是非宣言の場に使ってください。
ご一緒できることを楽しみにしております。


それでは皆様
よいお年をお迎えください。


YOGA studio SWELL
柴田麻子


















2024年12月26日木曜日

スケジュール

12/27(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

12/28(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

12/29(日)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★
大掃除

12/30(月)-1/4(土)お休み

新年
1/5(日)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


今年は12/29(日)までオープンしてます。
最終日は10:00からプライマリーレッドクラス、その後は11:30頃から30分程度の大掃除となります。
ご都合の合う方は是非ご参加ください。
一年のしめくくりにみんなで一緒に練習しましょう!練習or大掃除どちらかだけのご参加でも大丈夫です👌🏽

♡お願い♡
マットを置いたままでご連絡無く半年以上来れていない方は年末までに一度取りにきていただけると嬉しいです。みなさんの大事なマットが待っています。

2024年12月22日日曜日

スケジュール

12/23(月)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

12/24(火)
お休み

12/25(水)
お休み

12/26(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


今年は12/29(日)までオープンしてます。
最終日は10:00からプライマリーレッドクラス、その後は11:30頃から30分程度の大掃除となります。
ご都合の合う方は是非ご参加ください。
一年のしめくくりにみんなで一緒に練習しましょう!練習or大掃除どちらかだけのご参加でも大丈夫です👌🏽

♡お願い♡
マットを置いたままでご連絡無く半年以上来れていない方は年末までに一度取りにきていただけると嬉しいです。みなさんの大事なマットが待っています。

2024年12月15日日曜日

スケジュール

12/16(月)
お休み

12/17(火)
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

12/18(水)
10:00-11:20 Beginner (Asako)★

12/19(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

12/20(金)
お休み

12/21(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

12/22(日)
10:00-11:30 Mysore (Asako)
11:40-12:40 ヨーガのお話 (Asako)★
13:00-14:10 Beginner (Asako)★


※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


今年は12/29(日)までオープンしてます。
最終日は10:00からプライマリーレッドクラス、その後は11:30頃から30分程度の大掃除となります。
ご都合の合う方は是非ご参加ください。
一年のしめくくりにみんなで一緒に練習しましょう!練習or大掃除どちらかだけのご参加でも大丈夫です👌🏽

♡お願い♡
マットを置いたままでしばらく来れていない方は年末までに取りにきていただけると嬉しいです。
みなさんの大事なマットが待っています。

2024年12月9日月曜日

Tsutomu Yonashiro Ashtanga Yoga Workshop 2025


2025年最初のワークショップは沖縄からつとむ先生に来ていただけることになりました!

ツトム先生のクラスはいつも楽しくて、いつのまにかなんだか体の力が抜けて心も軽くなっていたという方が多いのではないでしょうか。
ナンシーギルゴフ先生から長年にわたり受け継いだ伝統的な教えを大切に伝えて下さる貴重な先生です。はじめたばかりの方やまだお会いした事がない方にもつとむ先生に会っていただける機会となることを願っています。

日本全国を飛び回る多忙な中で再び八王子にお越しいただけるというこの機会を皆さまどうかお見逃しなく。



                            Tsutomu Yonashiro Ashtanga yoga workshop in Hachioji

 

1/31(金)

Mysore 

場所:yoga studio SWELL 

時間: ①10:00-11:20 ②11:20-12:40 

金額:¥4000

 

2/1(土)

Mysore 

場所:yoga studio SWELL 

時間: ①10:00-11:20 ②11:20-12:40 

金額:¥4000


 

2/2(日)

Weekend workshop -Primary Led & Talk-

場所:YOGA studio SWELL

時間:10:00-13:00

金額:¥5000



2/3(月)

Mysore 

場所:yoga studio SWELL 

時間: ①10:00-11:20 ②11:20-12:40 

金額:¥4000




※連日のご参加を推奨いたします。

※Weekend Workshopはアシュタンガヨガ未経験の方からご参加いただけます。




ヨナシロツトム先生プロフィール


那覇市出身

15年間アメリカで暮らす。

ニューヨークでの忙しい生活の中、心身を癒すヨガに出会う。

ニューハンプシャー州のYoga East Ashtanga Shalaにて伝統的なAshtanga yogaを学び、

以後Nancy Gilgoffを始め米国内にて多くの指導者から直接手ほどきを受ける。

2004年に沖縄で伝統的なアシュタンガヨガを伝える為、fe-nu yoga studioををオープンする。

それ以降もNancy師の元にて、日本とヨーロッパで練習とアシスタントを続ける。

現在は自身のスタジオを中心としながら、日本全国を訪れ伝統的なアシュタンガヨガを伝え続けている。


Fe-nu yoga studio代表

https://fe-nuyoga.com/






 

お申し込み方法

タイトルを【つとむ先生WS申込】としていただき、

以下の内容をinfo@ridesurf.comまでメールでお送り下さい。

 

・お名前(フリガナ) 

・ご住所 

・携帯電話

・参加希望のクラス

(マイソールクラスは①②どちらに参加ご希望かをお知らせ下さい。)


メール受信後、お振込先をお知らせするメールをお送りします。

参加費のお振込みを確認した時点でお申し込み完了となります。

(※お申し込みのメール送信後3~4日経ってもこちらからの返信がない場合は恐れ入りますが、もう一度ご連絡下さい。info@ridesurf.com からのメールの受信が出来る状態にしておいて下さい。)


また料金のお支払いはYOGA studio SWELLでも受付けております。



キャンセルについて:
払い戻しは以下の通り行います。
• 1ヶ月前までのキャンセル: 料金の100%から1000円の手数料を引いた残額
• ~7日前までのキャンセル:料金の50%から1000円の手数料を引いた残額

• 6日前以降のキャンセル:払い戻し不可

•期日までにお支払いをいただいていない場合でも上記期間中にキャンセルされた場合は

 規定のキャンセル料を頂戴致します。



参加上のご注意:

・受付開始はクラス開始20分前です。
・着替えのスペースが狭く一度に大勢が着替えられないので、余裕をもってご来場下さい。
・万が一遅刻される場合は必ずご連絡下さい。


ご予約・お問い合わせ
YOGA studio SWELL
柴田麻子
info@ridesurf.com


2024年12月8日日曜日

2024年のサットサンガまとめ

今日は今年最後のサットサンガでした。

少人数で、それぞれ今年一年を振り返りながらざっくばらんに楽しくお話しました。
年始に掲げた抱負が鍵となってさまざまな気づきがあった方、うまくいく日ばかりでなくても自分を向かいたい方向へ向けるプラクティスを続けた方、不調から様々なことを学んだ方、one dayがcomingした方、最近新しいことを初めて、嬉しい!楽しい!大好き!が溢れている方、みんなのお話を聞いていたら幸せな気持ちでいっぱいになりました。

私が今年のはじめに掲げた抱負のひとつに「月に一度はサットサンガをひらくこと」というものがありました。ワークショップなどスケジュールの都合で開催できなかった月もありましたが、ワークショップで集い練習したり話をすることもサットサンガだと捉えると、掲げたとおり月に一度サットサンガをひらいてこれました。達成することにこだわっていたつもりは無いけれど宣言したことが支えになって継続してこれたのかもしれないなぁとも思っています。
なによりも参加してくださる方がいるからこそのサットサンガです。一年間ご参加くださった皆様ありがとうございました。
普段なかなか語り合う事のないテーマで話すのは面倒くさかったり恥ずかしかったり言葉にするのが難しかったりしますが、大切なことだからこそ感じていることを話したり、そこから考えてまた話したり、それを日常に活かして、、ということをこれからも続けていきたいなぁと思っています。


サットサンガではどんなことを話しているの?とよく聞かれるのですが、
今年お話してきたことはざっと振り返るとこんな感じでした。

1月は祈りについて。どんな行いも何らかの結果を生み出す原因になるといいます。祈りというのも行いです。行いは必ず結果を生みます。元旦に能登の震災があり何かできることがないかと思いを募らせる日々でしたが、具体的にできる支援の他にも祈ることも立派な行いですから祈りましょう。そんなお話をしました。新年の抱負についてもみんなでお話しました。

2月はダルマ(調和・秩序・法則・義務・役割)について。どんなことも大きな視点で捉えてみると思い通りにいかなかったことでさえも最適なタイミングに最適な結果が与えられているという理解を持つことが人生においての衝撃吸収材になります。そんなお話や、「幸せを感じるときってどんなとき?」というテーマでもみんなでお話しました。あたたかいお風呂に入っている時、あたたかい布団に入るとき、家族で集まって過ごした時、いろんなお話がありました。それらは幸せを運んでくれるものなのではなくて幸せに気づく手段で、私たちはそれらの手段を使って自分の本質である幸せを体験しているんです。そんなお話をしました。

3月は比較や嫉妬から自由になるには?をテーマに。アーサナを習う時にこれから向かう先を教えてもらうのと同じように心にも向かう先を教えていきましょう。比べる気持ちは自然なもの。その気持ちをなくそうとしなくて大丈夫。その気持ちを持ったままでプレッシャーから自由に努力を楽しんでいくには?そんなお話を。

4月はナンシー先生を想う会としてみんなで3月に肉体を旅立たれたナンシー先生に祈りを捧げました。

5月は「私を支えている存在」に目を向ける時間にしました。
配偶者がいる方の多くはその配偶者の方が一番に思い浮かび、「ではその人を支えているのは?」という質問には皆さん口を揃えて(かぶせ気味にw)「私です!」と回答してくれてみんなで大笑いしました。
私を支えてくれている存在に目を向ける事を習慣にしていると、自然と感謝が沸き上がり穏やかに安心して生きていくことができると思います。そんなお話とか。

6月は期待について。ヨーガという生き方を通して向かっていくのは期待通りに他者や周りをコントロールして自分を満足させようとするのではなく、自分の中にある他者や周りへの期待を理解すること。どうあるべき、べきでない、何をすべき、すべきでない、という自分のエゴに気づいていく視点を育てていくこと。期待をなくそうとするのではなく、自分がどんな期待をもっているのかの理解が大事。ほんとうは誰かにエゴを満たしてもらわなくても満ちているのが私という存在です。そんなお話。

7月は近況や心の扱い方の変化などこの半年を振り返りみなさんにたっぷりお話していただきました。

8月は人間関係においてのストレスについて。近い存在ほどストレスがある。その人は私たちの人生の中で重要な人だったり期待している人であり、特別な人でいてほしいという期待がある。でもそもそもなんでその期待があるのか?というお話。

9月は恵子アームストロング先生のワークショップがありました。

10月は自分の役割(スヴァダルマ)についてのお話。ヨーガをする人が何か行いを選択するときに基準にするダルマという価値観について。面倒くさいとかやりたくないと思うことの中にも自分のダルマがあるかもしれません。役割を自覚して覚悟をきめたら日々のいろんな事を喜びながらできるようになるかもしれません。やりたくなかった事がやりたいことに変わってしまうかもしれません。みなさんそれぞれの役割について考えてみましょう。そんなお話をしました。

11月は恵子先生とつとむ先生にお越しいただきアジャストメントケアというワークショップを開催しました。

そして12月、今日はみんなでお話をして沢山笑って、最後はSWELLというスタジオの名前の意味についてお話をして結びました。ヨーガという生き方を通して平和な心を育み、それがうねりとなって世界中に広がっていきますように。そんな祈りをSWELLの名前にこめています。
プラクティスやサットサンガ、ヨーガのお話クラスなどを通してこの場が少しづつでもそんなうねりのはじまりになっていたら嬉しいです。

生きる中で誰しもが経験のあるようなことをテーマに来年もまたサットサンガを続けていきますのでシェアしたいことや取り上げてほしいテーマなどがありましたらいつでもお知らせください。また、その場では発言できなかったけど後から言いたかったことが出てきたり感想や質問がある方もいつでもご連絡ください。皆様からのご意見ご感想ご質問があると大変励みになります。

来年も皆様とお話できることを楽しみにしています。



スケジュール

12/9(月)
10:00-11:20 Primary Led (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

12/10(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

12/11(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

12/12(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★

12/13(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

12/14(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

12/15(日)
満月 no practice

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

2024年12月4日水曜日

スケジュールに変更があります

 12/6金曜日の夜クラスが無くなり12/5木曜日の夜クラスに変更になりました。

ご予定されていた方には申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

皆さまのお越しをお待ちしています。

2024年12月2日月曜日

スケジュール

12/3(火)
18:30-20:30 Mysore(Kazumi)★

12/4(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

12/5(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

12/6(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

12/7(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

12/8(日)
8:15-9:45 ゆる練 self practice
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
11:40-12:40 サットサンガ
13:00-14:10 Beginner (Asako)★


※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


12/8(日)は今年最後のサットサンガです。
今年一年を振り返りながら輪になってお話しましょう。シェアしたいことなどありましたらぜひお知らせください。話すのが苦手な方は聞いているだけでももちろん大丈夫です。楽な気持ちでお集まりください。

また、今年最後のヨーガのお話クラスは12/22(日)11:40を予定しています。こちらでは前回に引き続き怒りの取り扱いについてお話ししていく予定です。

2024年11月27日水曜日

スケジュール

11/28(木) 
お休み

11/29(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

11/30(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

12/1(日)
新月 no practice

12/2(月)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★


※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

2024年11月24日日曜日

スケジュール

11/25(月)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

11/26(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

11/27(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

2024年11月17日日曜日

スケジュール

11/18(月)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

11/19(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

11/20(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

11/21(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

11/22(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

11/23(土)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

11/24(日)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)
12:00-13:30 Beginner (Kazumi)★


※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


今日もマイソールクラス、ヨーガのお話、ビギナークラスに沢山の方がご参加くださいました。
ありがとうございました。
今回のヨーガのお話クラスでは、シャウチャをテーマに’怒り’についてお話していきました。
また次回も続けて怒りのお世話についての話題を扱いたいと思います。
今回参加された皆さま、来月までの間に怒りが現れたらプラクティスのチャンスと捉えて今日の話を思い出してみてくださいね🙌🏾
尚、次回ヨーガのお話は12/22(日)11:40-12:40を予定しています。



2024年11月13日水曜日

スケジュール

11/14(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

11/15(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

11/16(土)
満月 no practice

11/17(日)
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
11:40-12:40 ヨーガのお話(八支則) ★
13:00-14:10 Beginner (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


11/17(日)11:40-12:40は月に一度のヨーガのお話クラスです。
前回に引き続きシャウチャ(清潔)についてお話ししていきます。今回は前回お話しした外側のシャウチャから内側のシャウチャについて。
心の汚れを溜めないために日常の中でどんなことができるでしょう。日々行なっていることがあればクラスでぜひシェアしてくださいね🧼みんなでゆっくり一緒に学びましょう。


2024年11月10日日曜日

スケジュール

11/11(月)
10:00-11:20 Primary Led (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

11/12(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

11/13(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

2024年11月7日木曜日

スケジュール

11/8(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

11/9(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

11/10(日)
8:15-9:45 ゆる練 self practice 
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
12:00-13:10 Beginner (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

2024年11月5日火曜日

スケジュール

11/6(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

11/7(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

2024年10月28日月曜日

スケジュール

10/29(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

10/30(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

10/31(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★

11/1(金)
新月 no practice

11/2(土)-11/5(火)

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


2024年10月25日金曜日

スケジュール

10/26(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

10/27(日)
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
11:40-12:40 ヨーガのお話(八支則)★
13:00-14:10 Beginner (Asako)★

10/28(月)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

10/27(日)11:40-12:40はヨーガのお話クラスです。
ヨーガを生き方にするってどういうこと?
まずは大切な価値感を学んでみましょう。アシュタンガヨーガ(八支則)についてゆっくり丁寧にお話を進めているクラスです。はじめても方もぜひご参加ください🌼


2024年10月21日月曜日

スケジュール

10/22(火) 
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

10/23(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

10/24(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

10/25(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

10/26(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

10/27(日)
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
11:40-12:40 ヨーガのお話 (八支則)★
13:00-14:10 Beginner (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち

10/27(日)11:40-12:40はヨーガのお話クラスです。
ヨーガを生き方にするってどういうこと?
まずは大切な価値感を学んでみましょう。アシュタンガヨーガ(八支則)についてゆっくり丁寧にお話を進めているクラスです。はじめても方もぜひご参加ください🌼

2024年10月18日金曜日

スケジュール

10/19(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)

10/20(日)
8:15-9:45 ゆる練 self practice 
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
12:00-13:10 Beginner (Asako)★

10/21(月)
10:00-11:20 Primary Led(Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


2024年10月14日月曜日

スケジュール


10/15(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

10/16(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi )★

10/17(木)
満月 no practice

10/18(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち




2024年10月11日金曜日

スケジュール

10/12(土)
10:00-11:30 Mysore(Asako)

10/13(日)
8:15-9:45 ゆる練 self practice 
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
12:00-13:10 Beginner (Asako)★

10/14(月)
10:00-11:30 Primary Led(Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち



2024年10月6日日曜日

スケジュール


10/7(月)
10:00-11:20 Primary Led (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako )★

10/8(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

10/9(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

10/10(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

10/11(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち



今日は久しぶりのサットサンガでした。
前半は‘幸せについて’と‘自分の役割’をテーマにお話させていただき、後半は皆さんのお話を聞かせていただきました。自分の内側にある大切なことを安心できる場所で話せるこの時間がとても貴重でかけがえのないものだと改めて感じました。

今年のはじめにサットサンガを始めた頃にみんなに聞いた質問の答えがこの9ヶ月間の間に大きく変化していた事や、家族や職場の人間関係や日々の様々な事にヨーガが活かされている様子も窺えてとても嬉しく喜び溢れる時間でした。
また次回のサットサンガも楽しみにしています。





2024年10月4日金曜日

スケジュール

10/5(土)
8:15-9:45 ゆる練 self practice
10:00-11:30 Mysore (Asako)

10/6(日)
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
11:40-12:40 サットサンガ
13:00-14:10 Beginner (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


10/6(日)は久しぶりにサットサンガを開きます🕊️
ヨーガの学びを軸にみんなで輪になり楽な気持ちでお話しましょう。話すのが苦手な方は聞いているだけでも大丈夫です。日頃の疑問やシェアしたいこと、とりあげてみたいテーマなどありましたらいつでもお知らせください。

2024年9月30日月曜日

スケジュール

10/1(火)
18:30-20:30 Mysore (Kazumi)★

10/2(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★

10/3(木)
新月 no practice

10/4(金)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★

※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。
2回目以降の方はどのクラスでもご参加いただけます。
※クラス内容についてはこちら
※料金についてはこち


10/6(日)はサットサンガを開きます🕊️
時間は11:40-12:40 みんなで輪になって楽な気持ちでお話しましょう。日頃の疑問やシェアしたいこと、とりあげてみたいテーマなどありましたらいつでもお知らせください。