夜のクラスは5/1(木)のみとなりますが、4/29~5/6の間は毎日10:00からクラスオープンしています。
ご都合の合う方は是非スタジオへお越しください。
久しぶりに再スタートしたい方やはじめての方も大歓迎です。
何年ブランクがあってもやりたい気持ちがあればまたいつからでもはじめてみましょう。
いつでもお待ちしています。
たった一時間で心身共にととのえることができるアシュタンガヨガは忙しい現代人にぴったりなセルフメンテナンスツールだと思います。
また、5/4(日)はサットサンガを開きます。
サット=真実、サンガ=集い
ヨーガの学びを軸に毎月様々なテーマでお話をしています。
ご質問や取り上げてみたいテーマがある方はお気軽にお知らせください。
話すのが苦手な方は聞いているだけでも大丈夫です。
皆さまとご一緒できることを楽しみにしています。
今日は月に一度のヨーガのお話クラスでした。
アシュタンガヨーガ(八支則)のヤマ(避けるべきこと)、ニヤマ(すすんでやるべきこと)をじっくり時間をかけて学んでいます。
今回はタパス(修練)についてお話しました。
私達はしばしば五感を刺激するものや好き嫌いに振り回されて心を扱うどころか制御不能に陥ってしまいます。
好きな事を好きなだけできたら本当に幸せなのか。
もしも好きな事をしているはずなのになぜか苦しい、と感じていたら
欲望が暴走して制御不能になりはじめているかもしれません。
しっかりと手綱をにぎり心を育てていきましょう。
4/28(月)
新月 no practice
4/29(火)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)
4/30(水)
10:00-11:30 Beginner (Kazumi)★
5/1(木)
10:00-11:30 Mysore (Asako)★
18:30-20:30 Mysore (Asako)★
5/2(金)
10:00-11:30 Mysore(Kazumi)★
5/3(土)
10:00-11:30 Mysore (Asako)
5/4(日)
8:15-9:45 ゆる練 self practice
10:00-11:30 Mysore (Asako & Kazumi)★
11:40-12:40 サットサンガ
13:00-14:10 Beginner (Asako)★
5/5(月)
10:00-11:30 Primary Led (Asako)★
5/6(火)
10:00-11:30 Mysore (Kazumi)
※アシュタンガヨガの練習が初めての方は★マークの付いているクラスへお越しください。