2021年12月31日金曜日

ありがとうの2021

大晦日、皆様いかがお過ごしですか?

私は美しい雪景色の中で過ごしています。

雪の中はしんと静かで心も落ち着きます。


この一年を振り返ると、今まで以上に自分と深く向き合い、心の声に耳を傾けた一年間でした。

スタジオの運営方法を変えたりして、多くの方に戸惑いを与えてしまったのではないかとも思うのですが、それでも応援してくださり変わらずにお付き合いを続けて下さる和美先生と皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

一年間本当にありがとうございました。


ドネーション制にしてからは、私の中でも今まで以上に”みんなで一緒にスタジオを続けている”という気持ちが大きくなり、本当に支えて下さる皆様のおかげでこのスタジオがあり、私達も指導を通して学ばせて頂く事が出来ているんだ、このスタジオという空間でみんなで一緒に学んでいるんだという意識が大きくなりました。

SWELLは私のスタジオではなくみんなのスタジオです。

この”みんな”というのは、いつも通って下さる方、通い始めたばかりの方、今は来れていない方、まだ来た事のない方、、、みんなです。


来年も、学びの場としてこの空間を皆様と共有できる事を楽しみにしています。

大掃除でピカピカになった気持ちの良いスタジオでの練習が楽しみですね!


それぞれにいろんなことがあった一年だったと思いますが

今日は一年頑張ってきた自分をぎゅっと抱きしめてありがとうと言ってあげましょう。

いつでも自分の中に幸せ喜びがある事を忘れずに^^


新たな一年が皆様にとって幸せ溢れる一年となりますように!

心から祈っています。


✴︎新年は6(木) 10:00レッドクラスからのスタートです。


それでは皆様良いお年を〜!


麻子













2021年12月24日金曜日

スケジュール

12/25(土) 11:00-12:30 Mysore (Asako)


12/26(日) 11:00-12:30 Mysore (Kazumi)

                 16:00-17:10 Beginner (Asako)★


12/27(月) 10:00-11:20 Primary Led (Asako)★


年内クラス最終日は27(月)の予定です。

レッドクラスの後は大掃除!

一年間お世話になったスタジオを心を込めて綺麗にします。

ご都合の合う方は是非ご一緒に♪



2021年12月20日月曜日

スケジュール

12/21(火) お休み


12/22(水) 11:00-12:30 Mysore (Asako)

                 18:30-20:30 Mysore (Asako)


12/23(木) 13:00-14:30 Mysore (Asako)


12/24(金) 10:00-11:30 Mysore (Kazumi)

                 18:30-20:30 Mysore (Asako)




2021年12月17日金曜日

スケジュール

12/18(土) 11:30-13:00 Mysore (Asako)

                 16:00-17:10 Beginner ★ (Asako)


12/19(日) 満月 no practice 


12/20(月) 10:00-11:20 Primary Led ★ (Asako)

                 18:30-20:30 Mysore (Asako)

2021年12月12日日曜日

スケジュール

 12/13(月) 11:00-12:30 Mysore (Asako)

     18:30-20:00 Mysore (Asako)


12/14(火) 18:30-20:30 Mysore(Kazumi)


12/15(水) お休み


12/16(木) お休み


12/17(金) 10:00-11:30 Mysore(Kazumi)


2021年12月9日木曜日

スケジュール

12/10(金) 10:00-11:30 Mysore (Kazumi)

                 18:30-20:30 Mysore (Asako)


12/11(土) 10:00-11:30 Mysore (Asako)


12/12(日) 10:00-11:30 Mysore (Asako&Kazumi)★

                16:00-17:10 Begginer(Asako)★



2021年12月5日日曜日

スケジュール

12/6(月) 11:00-12:30 Primary Led (Asako)★


12/7(火) close


12/8(水) 18:30-20:30 Mysore (Asako)


12/9(木) 13:00-14:30 Mysore (Asako)





2021年12月1日水曜日

旅するマラカス

北側の海で出会った友人たちから強くおすすめしてもらったカフェがある。


大きな湖の近くにあるそのお店の店主もサーファーで、先日海で会ったばかり。


到着したのは夕方。

私の顔を見て、あれっ!と言って笑顔で歓迎してくれた。


その時お客さんは私だけで、カウンターに座りゆっくりとおしゃべりを楽しみながら丁寧に作られた美しく美味しいお料理をいただいた。


会話の中で、このお店の中にあるものは何でも買えるという事を知った。

カフェでもあり家具屋でもあるというユニークなお店なのだ。


各地からミュージシャンが多く集まるこのスペースにはそのミュージシャンや旅人たちが置いていったという面白い楽器や道具達も多く目に付いた。


そんな中でパッと目をひくものがあった。

ブルーのマラカスだ。

手に取り曲に合わせて振ってみた。

このマラカスはこの旅の相棒になる。

どこかで良いセッションが出来るかもしれない。

そんな予感がした。


「このマラカス買いたいです。おいくらですか?」


すると、このマラカスは友人が置いていったもので、値段は特につけていないから持っていっていいよと。笑顔で言ってくれた。


ありがたく頂戴して、新たな旅の相棒と共に旅を続ける事となった。


長距離運転中は音楽を聴きながら気分が乗るとマラカスを振り、セッション気分でノリノリのドライブ。


そんなマラカスとの出会いから数週間が経ったある日。

南の海の目の前で過ごした数日間の最後の夜のことだった。


海で知り合ったしんちゃんというミュージシャンや友人たちがビーチで焚き火をしている。

私も焚き火のまわりに腰を下ろした。

はじめはゆらゆらと燃える火を見つめながら何を話すでもなく波の音を体で感じながら満ち始めた月を眺めていた。


しばらくするとその中の一人がギターを弾き始めた。

私は階段を上がり車へマラカスを取りに走った。


ビーチに戻り、チャカチャカとマラカスを振りセッションに加わる。

しんちゃんも立ち上がりギターを弾いている。


火の暖かさと音を体で感じながらの心地よい時間だった。

マラカス自身もきっと楽しかったと思う。


それ以降もマラカスは一人でのドライブを盛り上げてくれていた。


帰路の途中、大きな湖の近くにあるあのカフェに再び立ち寄る事にした。


丁寧に作られた美味しいランチをいただきながら、あのブルーのマラカスが旅の相棒として活躍してくれた事を伝えた。


すると「あぁ、しんちゃんが置いていったマラカスな!」と。

「えー!しんちゃんってひょっとしてミュージシャンのあのしんちゃん!?私しんちゃんと焚き火を囲んでこのマラカスでセッションしたんですよ!」

二人して驚き大笑いだった。



家に帰る前にどうしても会いたい夫婦がいて伊豆へ向かった。

ティピというインディアンのテントの中で焚き火を囲み、奥さんが作った美味しいお料理を頂きながら旅の話や印象的なエピソードを話している中でそのマラカスの話をした。


すると、「物は人を使って移動する事があるって聞いた事があるよ。

そのマラカスは麻ちゃんを使ってしんちゃんに会いに行ったのかもしれないね。」


そういう事かもしれない。

マラカスが私としんちゃんを出会わせてくれたのかもしれないと思うと、もし誰かがこのマラカスが欲しいと言った時にはこの旅するマラカスを気持ちよく送り出そうと思う。


こんなエピソードを添えて。


























スケジュール

12/2(木) 13:00-14:30 Mysore (Asako)


12/3(金) 10:00-11:30 Mysore(Kazumi)

               18:30-20:30 Mysore(Asako)


12/4(土) 新月 no practice


12/5(日) 8:00-9:45 ゆる練 self practice

              10:00-11:30 Mysore (Asako&Kazumi)★

     16:00-17:10 Beginner (Asako)★


みなさんこんにちは!麻子です。

明日木曜日から久しぶりのクラス復帰です。

スタジオでお会いできる事楽しみにしています!





欅のスプーン

数ヶ月前、海の近くに住む友人が地元の木を使ってヘラやスプーンなどを作っている事を知り、次回訪れた際には是非とも一緒に製作させてもらいたいと願っていた。

先月にも一度訪れていたのだがその時は作業場を見せてもらったり、作った作品を見せてもらったりしただけで、来月戻ってくるからその時に一緒に製作をお願いしますと約束をしていたのだ。

そしてそのチャンスがいよいよ巡って来た先週。

波が無くなったタイミングで製作をお願いする事になった。

彼は作業場においてある木材の中でも厚みのあるケヤキの木を取り出して「これで作ろうと思う」と言った。

ささーっと鉛筆で四角のラインを引きそれに合わせて切ってくれたところに私は鉛筆でスプーンのアウトラインを描いていった。何度も線を引いてイメージを形にしていく作業はとても楽しい。

イメージしていたのは柄は細くて、浅めのスプーン。

アウトラインが決まると今度はそのラインに沿って切ってくれた。

それだけでも「おぉぉ〜!」と一人で歓声を上げてしまう。


そこで作業は翌日に持ち越し。


久しぶりに感じるものづくりのワクワクを感じながら眠りについた。


翌朝、横から見た時の角度やラインを決めるアウトライン作りからスタート。

これは使い心地に関わる大切な工程だ。

スプーンという物はなかなか贅沢なものである。

あの木の厚みがなければスプーンは作れないのだ。


ラインが決まったところで再び切り出してもらい、続けてサンディングの機械を使って削っていった。

少しずつ丸みを帯びスプーンらしくなって来たところでまた一人歓声。


どうかな?と見せると「いいねぇ〜!」と盛り上げてくれる。


機械を使ってさらに削っていき、ある程度形になったところで彫刻刀のようなものを使ってスプーンの凹みの部分を削っていく。

欅の硬さを感じながら少しずつ慎重に。

難しいけど面白い作業だった。


最後はひたすらサンドペーパーで削り磨いていく。

荒いペーパーから徐々に細かい目のペーパーへ。

ささくれだっていた木の感触が徐々にすべすべになっていく感触が気持ち良い。


最後は水も使いながら更に磨いていった。

口当たりをよくするために先の部分を特に念入りに。


柿渋とくるみのオイルを塗ると白っぽかった色が濃くなり艶が出て美しさが増していく。

それを薪ストーブの横に置き乾かした。

「これが乾いたら完成だよ」と言い残し、勝手口から出ていく彼の背中は14歳とは思えないほど逞しく見えた。


翌々日、お気に入りの南インド料理屋へスプーンを持ち込んだ。 


カレーをイメージして作った初めて使うそのスプーンは私の手に既に良く馴染み口当たりも良く、美味しいカレーがより一層美味しく感じられた。

楽しいランチタイムが更にスペシャルなものとなった。


やっぱり手作りのものが好きだ。

歪んでいるところ、欠けているところ、完璧じゃない。

そんな個性があるからこそ可愛いし何よりもそのものを作る為に費やした時間、楽しさ、愛、そんなエネルギーを感じられるから。


硬くて丈夫な欅のスプーン。

これから大切に使い続けていこう。

そんな風に心から思えるものを友人の力を借りながら自分の手を使って生み出せたことが何よりも嬉しい。


使う度にこの旅のこと、ここで過ごした時間、優しい人たちの笑顔を思い出すだろう。


若き友人に心からの感謝を。